\ 健康保険による寝たきり予防サービス /

開業13年・延べ623人を担当する訪問マッサージ「ヘルポン」

訪問マッサージを喜ぶ家族のイメージ

                              \ 今すぐ無料体験に申し込む /

日曜・祝日でも電話受け付け可能です

脳梗塞・脳出血・パーキンソン病・認知症など

医療・介護とは別の「マッサージ」によるお体のケア・機能訓練

  • ご自宅入所施設
  • 病院と同じ保険証医療証を使って
  • じっくり継続いただけます!

リハビリ効果を自宅でキープし、寝たきりを遠ざける!

今なら無料体験マッサージ実施中!(残り枠2名)

当院では8名の施術スタッフが、身ひとつで北九州一円をくまなく訪問中。効率的に訪問できるようスケジューリングしていますが、片道30分以上かかることもあるため、新規でお受けできる患者様には限りがあります。ご要望あれば今すぐお電話ください!
訪問中の患者様が長期入院のため残り枠が増員しました
2024年12月8日現在・残り枠2名
日曜・祝日でも電話受け付け可能です
無料体験のあと、しつこい勧誘など一切ありせん

まずはお気軽にお電話ください!(すべて代表の奥が対応いたします)

  • 体験マッサージが可能かどうか
  • 訪問マッサージの対象者かどうか
  • 料金はいくらか
  • サービス内容はどのようなものか

がすぐにわかります。

嬉しいお声が届いています!

マッサージに行かなくても良いので助かりました

7年前脳出血で倒れ障害者になりました。肩や腰が痛くなり、近くの整骨院にタクシーで行きました。ヘルポンは出張で来てくれ良くなり楽になりました。マッサージに行かなくても良いので助かりました。私は1級の障害者なので、料金がただというのも魅力ですね。

訪問マッサージ喜びの声 柴田定男様
柴田定男 様

ストレッチ・鍼もしてくれるので腰痛も軽くなりとても助かっています

足が不自由なので全身の疲労がひどかったんですが、マッサージを受けるようになって体がとても楽になりました。また、今担当してくれている先生は、足のストレッチや鍼もしてくれるので腰痛も軽くなりとても助かっています。これからもよろしくお願いします。

訪問マッサージ喜びの声 K.F 様
K.F 様

杖なしで移動できるようになりました

訪問までしていただき本当に助かっています。杖なしで歩けなかったのが、回数を重ねる度に、最近では杖なしで移動できるようになりました。

訪問マッサージ喜びの声 宮本スヅ子様
宮本スヅ子 様

毎日の痛みが少しずつとれています

私は、腰(ヘルニア)23~24才頃迄、又首(鞭打ち症)30才の頃痛め病院治療、首の方は、7年前位一年ほどの治療でやめ、腰・首一年位の治療でしたが、長期通院、自分自身のことながら苦手でした。一ヶ月ほど前、訪問マッサージを知り、治療をしてもらっています。お陰様で、毎日の痛みが少しずつとれています。一回30分ではなく、一時間くらいのマッサージがほしいです。

訪問マッサージ喜びの声 U.S 様
U.S 様

呼吸が楽になったのが何よりです

ケアマネージャーの紹介により、訪問マッサージを始めて肩から首にかけてのコリがずいぶんと楽になったので嬉しい。気管支喘息があり、肩で息をしていましたが、肩のコリをほぐしてもらい、呼吸が楽になったのが何よりです。これからもよろしくお願いします。

訪問マッサージ喜びの声 大野弘子様
大野弘子様

訪問マッサージをご存知ですか?

気づいた方から始められています!

「このままでは寝たきりにならないか心配…」

そんな方にこそ、早く知っていただきたい訪問マッサージ。

北九州市の「国保のてびき」にも掲載される、対象となる方であれば、誰もが利用できる公的制度です。

北九州市の国保のてびきにある保険適用のマッサージ・鍼灸の説明

とはいえ、役所や病院で積極的に教えられることはありません。

たまたまご家族がインターネットで見つけたり、運良くケアマネジャー様が教えてくれたり、といったケースがほとんどです。

初めてご依頼いただく方によく言われるのが、えっ? 病院と同じ保険証が使えるんですか!」「もっと早く知りたかった!

実のところ、脳梗塞や脳出血・パーキンソン病・認知症など、歩行困難・外出困難な方に大変喜ばれているサービスです。

病院と同じ「保険証」「医療証」が使えるため金銭的な負担も少なくご自宅や入所施設で、長くお体のケア・機能訓練に取り組んでいただけます。

推薦状をいただきました

多くの同病者に分け与えたい気持ちで一杯

宝樹寺前住職
林顕照 様
宝樹寺前住職
林顕照 様
林顕照様の推薦文イメージ

私はもと英語学専攻の大学教授と、真宗寺院の前住職という二足のわらじをはいて、人生の大半を英語教育と真宗教義の布教に当り、その結果、積年の疲労により老人病と認定されているパーキンソン病と日々、斗っている患者です。

それが先日、ふとしたご縁で訪問マッサージヘルポンの存在を知り、組織の代表者である奥氏と施術のマッサージ師の竹村氏というご両人の素晴らしい連繋プレーに加えて、明るい人柄の持主の支援でゆるやかながら快方へと向かっていることに感謝している昨今です。

この身の幸せを一人でも多くの同病者に分け与えたい気持ちで一杯です。

この組織の今後、益々の発展を心より願っております。

熱心な取り組みを事業者全体で行われております

福岡県理学療法士会 会員
竹永誠司 様
福岡県理学療法士会 会員
竹永誠司 様
竹永誠司様の推薦文イメージ

私は、理学療法士として約10年間医療の現場にてリハビリテーションに携わってきました。

この度、ヘルポンの奥様をはじめ、スタッフの方々は地域に根付いた訪問マッサージを通じ、常に患者様第一の姿勢で地域医療に貢献されております。

また、マッサージにリハビリを取り入れたサービスを提供されており、定期的に勉強会を開かれたりと、非常に熱心な取り組みを事業者全体で行われております。

私が自信をもって推薦することができる事業所であります。

身体の悪い方々のこと宜しくお願い申し上げます

若松区身体障害者福祉協会 相談役
石田千代美 様
石田千代美様の推薦文イメージ

封書にてお許しください。

季節の変わりでこれから暑い日が続くでせう五月依り、鍼灸の先生に家の方まで来て頂き心の中ではいつもながら感謝申し上げております。お目見え下さるようになりましてから、身体の方が歩行する度毎に軽くなったように思え、歩行するのが楽しくなり嬉しくなります。今までは歩くのが一番嫌でしたのに、買い物などにもついて行きたくなりました。それも私は股関節の痛みがひどく、座ることも立つこともできないようでしたが、「針をしてみませんか?症状の重い方には効き目があります」と申されたので、その日に先生に針をうっていただきました。夕方六時頃に座ってみたら痛みがなく、こんなに効くのかと涙が出るほど嬉しかったです。先生はお優しい方ばかりです。皆さまの中にも色々な方がいらっしゃると存じます。いつまでも一人で苦しむことのなきように、一日も早く楽しく運動やお買い物に行けるようになりたいですよね。

今後とも身体の悪い方々のこと宜しくお願い申し上げます。

ホントすごいと感動しました

 松下剛様推薦文イメージ
介護施設管理者
 松下剛 様

グループホーム入居中の方が足のむくみで困っていたところ、ホームページで訪問マッサージのヘルポンの事を知りました。

初めは、マッサージで変化があるのか半信半疑でしたが、体験マッサージの時でしっかりと足のむくみに変化がありました。

ホントすごいと感動しました。また、スタッフの方々の人柄もとても良いです。マッサージ中のお話も楽しみのひとつです。

いつもありがとうございます。これからもよろしくおねがいします。

こんなことでお悩みではありませんか?

  • ようやく退院できたのに、自宅で思うようなリハビリができず悪化している
  • 家族に迷惑がかかるのでリハビリに通えない
  • 介護保険だけでは思うようなリハビリが受けられない
  • 脳梗塞・脳出血による後遺症のリハビリをずっと続けたい
  • 高齢で弱ってきたので、寝たきりにならないか心配
  • 長年住み慣れた家で暮らしたいけど、このままでは難しそう
  • デイサービスやデイケアから帰ったあと、どっと疲れてしまう
  • 後遺症を少しでも楽にしたい
  • 足のムクミがだんだんひどくなり、パンパンに腫れている
  • 転倒による骨折で寝たきりになりかかっている
  • 透析などの通院後はきつくてたまらない
  • 着替えるのも大変で外出するのもひと苦労
  • 介護保険や病院へのタクシー代など出費はかさむばかり
  • これ以上家族の負担になりたくない
  • 家族の負担ならないよう何とか自力で動ける状態でいたい

同じようにお悩みの方を

13年にわたり拝見してきました

「もっと何とかしてあげたい!」という気持ちはあるのに、体力的にムリだったり、金銭的に難しかったり。

「これ以上の負担をかけたくない!」そんな思いから、リハビリを諦めたり、近くの整骨院通いを我慢したり。

支える側・支えられる側、さまざまな葛藤を抱えながら、現状の医療・介護制度のもと、病気や後遺症と向き合うご家庭を13年にわたり拝見してきました。

介護保険ではリハビリ・機能訓練が足りないことも…

ご承知のとおり、介護保険には介護度に応じた使用金額の上限が存在します。

介護度が重くなるにつれ使用枠は上がるものの、そのぶん、訪問介護・デイサービス・ショートステイといった、ご家族のレスパイトサービスも必要になりがち。

それだけで介護保険が上限いっぱいとなり、望むようなリハビリ・機能訓練に取り組めていない方は少なくありません。

介護でもない、医療でもない、第三の選択肢があるんです!

特に脳血管疾患による後遺症のある方は、今以上にリハビリ・機能訓練を必要とされています。

回復期リハビリ病棟で最大180日間のリハビリに励み、著しい機能回復のもと在宅復帰したものの、それから先「医療によるリハビリ」という選択肢は残されておらず、かといって介護保険で同程度のリハビリを続けるのは困難です。

実のところ以前まで、脳梗塞の病院リハビリに「期限」はありませんでした。

現行制度へと変わり始めたのは、ちょうど2007年ごろ。

そのような経緯もあって、必死に在宅復帰したにもかかわらず、「リハビリ効果を維持できず徐々に動けなくなってしまう」といったケースが少なくありません。

しかしながら「訪問マッサージ」では、

  • 病院と同じ保険証・医療証が使えるため金銭的な負担が少なく、
  • 介護保険の上限も気にすることなしに、
  • ご自宅・入所施設にいながらにしてお体のケア・機能訓練をご継続

いただけます。

とても有意義な制度でありながら、その存在を知らずに、利用のチャンスを逃されている方が沢山おられるのが残念で仕方ありません。

\ 申し遅れました /

代表あいさつ

はじめまして、訪問マッサージ「ヘルポン」代表の奥と申します。

すでに開業から13年の月日が経ちました。

開業を思い立ったのは、リウマチで長く苦しんだ母への想いから。

小学校の入学式、わたしの手を引いてくれ、田んぼ道を二人で楽しく歩いたことを今でも覚えています。

とても暖かい春の陽気でした。

ところが、それを機に母の病状は悪化、ついには寝たきりに。

当時のわたしに出来ることといえば、「痛い」「痛い」と苦痛をうかべる母の、折れ曲がった指や背中をさすってやることくらい。

そんな小学2年のある日、はじめて自宅にやって来た友人に、母のことを「おばあちゃん」と紹介したことがあります。

寝たきりの、そんな姿の人が、母親と思われるのが幼心に恥ずかしかったからです。

その言葉に母が「どんな気持ちだったか」、思い返すと胸が詰まります。

そんな母が長年の入院生活のすえ、病院の冷たいベッドで息を引き取ったのは、わたしが高校生になったばかりの夏休み初日・早朝4時53分。直接の死因は長年の寝たきりによる心不全でした。

わたしの心の奥底に「母と同じような人をサポートできたら…」、そんな想いがずっとあったような気がします。

それが現実となったのが、訪問マッサージ「ヘルポン」です。

母が生きていた当時に「こんなサービスがあったら」、心底そう思える公的サービスです。

あなたを・あなたの大切な人を、病院と同じ健康保険を使ってケアできるサービスがここにあります。

患者様よりいただいた「生のお声」

  • また自分でトイレに行けるとは思ってなかった!
  • 障害者1級なので料金が無料、しかも出張まで…
  • 後遺症のある指が動かしやすくなった!
  • 自力で床から立ち上がれるようになった!
  • 麻痺のある左半身の痛みが和らいだ
  • 倒れそうなときの踏ん張りが効くようになった
  • 長い廊下を休み休みしてたのが、休みなしで歩けた!
  • 以前と同じように座卓で家族と食事がとれた
  • 杖なしで歩けるようになった!
  • 呼吸が楽になった!
  • お母さんがよく笑うようになった
  • 家族で由布院へ温泉旅行ができた!
  • 毎日の痛みが少しずつ楽になってる
  • 長年の腰痛が楽になった
  • ベッドから起き上がれるようになった
  • パンパンに腫れあがっていた足のムクミがとれた!
  • マッサージしてもらいながらゆっくりお話しもできるので気分が楽になった

\ 当院のサービス/

期待できる3つの効果!

効果1 マッサージ効果

優しい指圧マッサージにより血行促進と新陳代謝の改善をはかります。

片麻痺・廃用症候群の方では、心臓の働きが低下し血液循環が悪くなることも。体のすみずみまで酸素・栄養が運ばれなくなり、老廃物が蓄積して浮腫の起こりやすい状態となります。

血行が促進されると、筋肉・神経の働きが高まり、血流のうっ滞・浮腫・痛みの改善、筋委縮の予防や改善につながります。

マッサージのイメージ

効果2 リハビリ効果

主に6大関節(肩・肘・手・股・膝・足関節)の可動域訓練により、動きの維持・改善をはかり、日常生活での自立をはかります。

それに加え、ベッド上での抵抗運動で筋力アップも可能です。

身体機能の維持・改善はもちろん、寝たきりの大きな原因である転倒予防にもつながります。

関節運動のイメージ

効果3 コミュニケーション効果

定期的なコミュニケーションにより、精神の廃用を予防・軽減する効果が期待できます。

優しいボディタッチで、深いリラックス効果も。

一人暮らしのご高齢者にとって、定期的な「見守り」といった側面もあわせ持ちます。

楽しいコミュニケーションのイメージ

施術効果ビフォー&アフター

浮腫(むくみ)の症例

before

足首から足尖にかけて慢性的な浮腫がみられる。足首の柔軟性がなくなり、二次災害の転倒を起こしやすい状態。

足の浮腫イメージ

after 

30分間の施術を終えた状態。
おおよそ2~5回の施術で浮腫は改善。「尿の出がよくなった」 「歩くのが楽になった」 「熱感がひいた」 といったお声をいただきます。病院では浮腫に対し、利尿剤が処方されます。
ただ、ご高齢者は腎臓や肝臓が弱っていることが多く、薬が長く体内に留まることで副作用につながることも。
それに対し、マッサージによる浮腫の改善は、お体への負担が少なく、ご高齢者も安心です。

足の浮腫が改善したイメージ

関節拘縮の一部

before

関節を曲げたり、開いたり、ねじったりできる範囲を可動域といいます。
写真は股関節が拘縮し、特に左側の可動域が狭くなり、固まって動きが悪くなっている状態。
各部位の関節拘縮は、日常生活動作を大きく制限し、寝たきりを誘発します。

股関節拘縮のイメージ

after 

毎回の可動域訓練により、徐々に可動域が広がっていきます。
股関節の可動域の改善は、寝たきりの方のオムツ交換を楽にするなど、介助者の負担を軽減する効果も期待できます。

股関節拘縮が改善したイメージ

上・下肢の関節可動域訓練

下肢の他動関節可動域訓練の一部

上肢の他動関節可動域訓練の一部

ご家族が脳梗塞・脳出血で倒れたとき、おすすめの書籍がこちら。

created by Rinker
¥1,650 (2024/12/10 06:47:14時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,430 (2024/12/09 20:34:30時点 Amazon調べ-詳細)

\ わたしたちが /

訪問させていただきます

優しく気持ちのいい施術を心がけます

あん摩マッサージ指圧師・鍼灸師
松本 謙太郎
あん摩マッサージ指圧師・鍼灸師
松本 謙太郎

福岡県中間市の出身です。

マッサージに加え、鍼灸も行えます。少しでも良いサービスを提供できるよう、臨床経験・理論ともに日々高めていく所存です。

患者様が少しでも楽になっていただけるよう、優しく気持ちのいい施術を心がけます。

小倉競輪の選手専属マッサージトレーナーを担当

あん摩マッサージ指圧師・鍼灸師
西田 實
あん摩マッサージ指圧師・鍼灸師
西田 實

あん摩マッサージ指圧師・鍼灸師の西田實と申します。

若松区の二島にて西田治療院を運営する傍ら、13年にわたり、小倉競輪の選手専属マッサージトレーナーを担当させていただきました。

これまでの経験が皆様のお役に立てれば幸いです。

8名の施術スタッフが在籍しております(内、女性施術者2名)

現在、鍼(はり)の受け付けはストップしております

国の定めた料金以外の費用は一切発生しません!

当サービスにおける料金はすべて、厚生労働省により定められたものです。

2024年12月現在

施術内容と訪問距離料金
全身マッサージ2,250円
往療料(ご自宅・介護施設への出張料)2,300円

料金は厚生労働省により定期的に変更されます

■当院から5.2kmにご自宅がある方のマッサージを行った場合

当院から5.2kmにご自宅のイメージ

■サービス料金内訳

  • 全身マッサージ:2,250円
  • 往療料:2,300円(キョリにかかわらず)

1回の料金は4,550円(2,250円+2,300円)となります。ただし、実際にお支払いしていただくのは、保険証の負担割合のみ

1回の料金が4,550円だった場合の自己負担金

保険証の負担割合自己負担金
1割負担の方460円
2割負担の方910円
3割負担の方1,370円
医療証をお持ちの方0円

医療証をお持ちの方は、病院と同じく自己負担金0円です
交通費・駐車場代・その他費用を別途請求することはありません

まだ、障害者手帳をご申請でない方はこちら

脳梗塞・脳出血 障害者手帳申請マニュアル

1割負担の場合、1回の訪問につき460円

毎月の通院のような、

  • 雨でビショビショ、強風にあおられてヒヤッとする
  • 車の昇降、その介助にもひと苦労、
  • ガソリン代や交通費もばかにならない、

といった半日仕事の負担もなく、

  • 部屋着のまま
  • 場合によっては無料で

マッサージによるお体のケア・機能訓練を安心してご継続いただけます。

入所する介護施設へも訪問できます!

リハビリ・機能訓練が少なめな介護施設に入所される方に、訪問マッサージは大変喜ばれています。

以下のような介護施設に訪問可能です。

  • 介護付有料老人ホーム
  • ショートステイ
  • 住宅型有料老人ホーム
  • 健康型有料老人ホーム
  • ケアハウス
  • 軽費老人ホーム
  • グループホーム
  • 養護老人ホーム
  • 特別養護老人ホーム
  • サービス付き高齢者向け住宅
車椅子の女性イメージ

現在、感染症対策を万全に行いながら、北九州一円の介護施設を訪問しております。

\ 病院と同じ /

保険証・医療証をご使用いただけます!

後期高齢者の保険証はもちろん、国民健康保険、ご家族がお勤め先の健康保険もご利用いただけます。

■保険証・医療証の見本

後期高齢者医療被保険者証イメージ
後期高齢者医療被保険者証
北九州市の医療証イメージ
医療証
北九州市の国民健康保険証イメージ
国民健康保険証

上記は一例で、あらゆる種類の健康保険証をご使用いただけます

医療証をお持ちの場合、保険証と合わせることで自己負担金0円です。

わからないことは何でもお気軽にご相談ください!

下記のような質問もすぐに解決します。

  • 料金は?
  • サービス内容は?
  • 訪問マッサージの対象者か?
  • 体験マッサージは利用できる?

訪問できる地域

多数の施術スタッフの在籍があるため、北九州一円に訪問可能です。

  • 小倉北区
  • 小倉南区
  • 門司区
  • 戸畑区
  • 若松区
  • 八幡東区
  • 八幡西区
街並みイメージ

訪問する曜日・時間帯について、ご相談の上、決定させていただきます。

訪問マッサージに「病名」は関係ありません

訪問マッサージを受けるにあたり、病名は一切関係ありません。

サービス対象となるのは、

お一人での歩行・外出が困難な方

歩けるかどうかにかかわらず、第三者の介助なしに外出できない場合も、訪問マッサージの対象です。

それを踏まえ、以下のような方に大変喜ばれています。

  • 脳梗塞・脳出血・くも膜下出血などで後遺症のある方
  • パーキンソン病で日常生活動作が困難になるまで症状の進行した方
  • 認知症が進行した方
  • 腰椎・頸椎・膝関節に疾患があり歩行困難な方
  • 要介護認定を受けており日常生活が困難な方
  • 身体に障がいがあり日常生活が困難な方
  • 高齢で弱っている方

訪問マッサージは病名にかかわらず、歩行困難・外出困難な多くの方を対象とします。

デイサービス・デイケアとの併用も効果的です!

「外出するだけでもひと苦労」そんな方にとって、リハビリ・機能訓練の継続がいかに大変か、13年にわたり、すぐ傍で拝見してきました。

そのような経験から、「疲労を持ち越さないこと」の大切さを知ることに。

リハビリ・機能訓練のためのデイサービス・デイケアからの帰宅後は、想像以上にお疲れです。

そんな疲労をマッサージで解消することで、意欲的な毎日をお過ごしいただけます。

さらに、下半身中心になりがちなリハビリ・機能訓練の補完サービスとして、訪問マッサージは有効です。

杖をついたり、車椅子を使ったりの生活は、想像以上に首や肩・腕に負担をかけています。

訪問マッサージによる上半身のケアを取り入れることが、リハビリ・機能訓練の継続にもつながります。

サービス利用回数の目安

現状、週2~3回ほどサービス利用いただく患者様が大半です。

1回の施術時間は30分となります。

身体機能の改善・症状緩和を目指す場合、週1回の訪問では慰安目的になってしまいがち。

当院での利用回数の目安として、

状況ご利用回数
パーキンソン病の症状緩和2回/1週間
脳血管疾患の後遺症2~3回/1週間
寝たきりによる床ずれ予防など3回/1週間
その他難病の方3回/1週間

上記はあくまで目安とお考えください。

訪問マッサージ利用の流れ

3ステップでサービス開始いただけます。

STEP
まずは一度ご連絡ください!

070-5400-9196まで
●無料体験マッサージの日程を調整します

STEP
体験マッサージを試す

●予定どおり体験マッサージに伺います
●いつものベッドやお布団でマッサージを試してください
●問診ではお体の状況・既往歴・手術歴等をお聞きします
●現状に即したマッサージを30分いたします
●体験マッサージ後、希望される方のみ「同意書」をお渡しします

「同意書」とは、訪問マッサージを開始するにあたり必須の書面で、あなたが受診する医師に記入いただきます

STEP
同意書を取得できた場合

●同意書を取得できたら電話連絡ください
●訪問スケジュールを立てます
●訪問初日に取得した同意書・保険証のコピーをいただきます

訪問マッサージ利用の流れは、上記のとおり3ステップです。

訪問マッサージの「同意書」とは?

「同意書」とは、

医師にマッサージが必要であることを証明いただく書面

こちらが同意書の見本となります。

マッサージ同意書のイメージ
同意書(マッサージ)

医療機関において、同意書の用紙は準備されていません。

体験マッサージを受けていただき、希望される方のみ、当院からお渡しします。

同意書の記入を依頼する医師について、「外科でないといけない」といったルールは存在しません。

受診している内科・外科どちらでも結構です。

厚生労働省の方針として、患者から同意書の発行依頼があった場合、「スムーズに発行しなければならない」とした通達が存在します。

しかし現状、医師・医療機関によっては、マッサージの対象であるにもかかわらず、同意書を記入いただけないことがあります。

とはいえ当院では、北九州市内の150以上の医療機関・400人以上の医師に同意書を交付いただいた実績があります。

たとえ同意書を断られたとしても、別の医師・別の医療機関に依頼すると、すんなり記入してくれるケースがほとんどです。

通常、同意書を記入いただくのに費用は発生しません。

しかし医療機関によっては、実費で1.000円を請求されることもあるようです。

医療機関との同意書のやり取りは、ご本人・ご家族でお願いいたします。

ただし、一人暮らしのご高齢者など、自力でのやり取りが難しい場合、当院から医療機関へ直接郵送することも可能です。

厚生労働省により制度化された「受領委任」の取り扱い治療院

当院は、厚生労働省により制度化された「受領委任」の取り扱いの承諾を受けた治療院です。

療養費の受領委任の取り扱いの承諾認定書

これにより、保険請求における一連の流れを簡素化いただけます。

何でもお気軽にご相談ください!

わからない点は、お気軽にご相談ください。

  • 料金はいくら?
  • 同意書はどうやってとればいい?
  • 介護サービスとはどう違う?
  • 自分は保険を使ったマッサージは受けられる?
  • サービスを始めるには何をしたらいい?

当院では8名の施術スタッフが、身ひとつで北九州一円をくまなく訪問中。効率的に訪問できるようスケジューリングしていますが、片道30分以上かかることもあるため、新規でお受けできる患者様には限りがあります。ご要望あれば今すぐお電話ください!
訪問中の患者様が長期入院のため、残り枠が増員しました
2024年12月8日現在・残り枠2名
日曜・祝日でも電話受け付け可能です
無料体験のあと、しつこい勧誘など一切ありません

今なら無料体験マッサージ実施中!(残り枠2名)

訪問マッサージを喜ぶ家族のイメージ

                             \ 今すぐ無料体験に申し込む /

日曜・祝日でも電話受け付け可能です

脳梗塞・脳出血・パーキンソン病・認知症など

医療・介護とは別の「マッサージ」によるお体のケア・機能訓練

  • ご自宅入所施設
  • 病院と同じ保険証医療証を使って
  • じっくり継続いただけます!

リハビリ効果を自宅でキープし、寝たきりを遠ざける!

訪問マッサージ ヘルポン

お約束

お約束1 チーム医療の一員として

定期的な訪問により、ご本人の体調変化にいち早く気付くことが可能です。わずかな変化を見逃さず、医療・介護へと繋げることでQOLの向上に努めます

お約束2 ベテランスタッフによる高い技術力

当院から伺うスタッフ全員が公的に認められた国家資格保持者です。「確かな技術」 と 「豊富な臨床経験」 があるのでご安心下さい

お約束3 丁寧な個別対応を心掛けます

同じ施術者で担当いたします。時間の経過とともに施術密度は高まり、慢性的な疾患や障がいを抱える方にとって、人生の掛け替えのないパートナーとなるはずです

よくある質問

本当に1回につき410円~430円程度で、訪問マッサージが受けられるのですか?

訪問マッサージは公的制度に基づくため、健康保険をご使用いただけます。病院での負担割合が1割であれば、マッサージも1割負担です。

介護サービスを受けていますが、訪問マッサージは受けられますか?

はい、可能です。
介護サービスでは介護保険を使うのに対し、訪問マッサージは健康保険を使います。介護保険の限度額は一切関係ありません。

訪問マッサージの「同意書」って何ですか?

医師にマッサージが必要であることを証明いただく書面です。
同意書の用紙は病院にあるものではなく、当院がお渡しします。

「同意書」とは「意見書」のことですか?

いいえ、違います。
「主治医意見書」は要介護認定に必要であるのに対し、「同意書」は保険適用のマッサージを受けるにあたり必要な書類です。「同意書」も主治医に記載いただくものです。
ただし、外科・内科など診療科は問いません。

マッサージの「同意書」は、誰に書いてもらえばいいですか?

診療していただく医師にお願いしてください。
外科・内科など診療科は問いません。

「同意書」は、何度も書いていただけるものでしょうか?

一度記載してくださった医師は、次回も交付してくださるのが一般的です。
ただし、身体状況や病状が大きく回復したり、マッサージがこれ以上不要だと判断されたような場合、拒否されることも考えられます。
また、担当医が変わり、後任の医師に拒否されるケースがございます。
とはいえ、再同意をいただけるケースがほとんどです。

同意書の記入を医師に断られました。どうすればいいでしょうか?

法的にいえば、患者から申し出があった場合、同意書は記入すべきものです。
ただし、医療機関・医師によっては同意書を書いてくださらないことがあります。そのようなケースでは、他の医療機関・他の疾病における担当医にお願いしてみてください。すんなり記入してくださることが多々あります。

訪問診療したもらっている医師から、同意書の記入を断られました。訪問マッサージの対象外なのでしょうか?

いいえ、対象だと思われます。
医師が訪問にて診療されているということは、その必要があるからです。そのようなケースでは多くの場合、訪問マッサージの対象となります。訪問診療以外での受診がある場合、そちらの医師に依頼してみてください。すんなりご記入いただけることが数多くありました。

八幡西区在住で父が人工透析で定期的に通院しています。訪問マッサージの対象となるでしょうか?

はい、対象だと思われます。
現在、人工透析で通院される多くの方が当院を利用中です。また、人工透析でお世話になるほぼ全ての医療機関が同意書を交付くださっています。まずはご担当医に「訪問マッサージを利用したい」と相談してみてはいかがでしょうか。

同意書には「期限がある」とのことですが、その際はどのような流れになりますか?

期限の2ヶ月前になりますと、こちらからお知らせいたします。その際、新しい同意書をお渡ししますので、余裕をもって医療機関にご提出いただければと思います。わからないことがあれば、担当させていただくマッサージ師にご相談いただければ心配ありません。

訪問マッサージに月の回数制限はありますか?

月15回まで保険適用でマッサージが可能です。ご本人・ご家族の要望をお聞きしながら訪問スケジュールを立てます。

訪問マッサージは、どのくらいの回数を受けると効果がありますか?

それぞれの方の状況によるため、一概に申し上げられません。
とはいえ大きな目安として、脳血管疾患や廃用進行による関節拘縮の予防・緩和を目的とする場合、週1回では改善が難しい状況です。週2回以上の関節運動を兼ねたマッサージにより、効果を実感いただけるケースが多いです。

マッサージの時間について質問です。1時間とか1時間半とか長く受けたいのですが、保険を使ってできますか?

いいえ、保険はお使いいただけません。
保険と現金を合わせたマッサージは、法律で禁じられているためです。1時間とか1時間半とか長くマッサージを受けていただくには、すべて現金でのお支払いとなります。当院では、1時間の出張マッサージ料金は6,000円となります。

土曜や祝日も訪問してもらえますか?

はい、訪問いたします。
ただし、施術者によってはお休みとなる場合もあるため、サービス開始前にご要望をお伝えください。

月2回ほど日程の決まっていない訪問診療があります。訪問マッサージとかぶった場合、お休みさせていただいても構いませんか?

はい、構いません。
訪問診療のスケージュールが決まったとき、お伝えいただければ、当日はお休みさせていただきます。

母が小倉南区の介護施設に入所しています。まだコロナウイルスが完全には終息していませんが、訪問していただけますか?

はい、訪問いたします。
とはいえ、外部者の出入りが禁止されている施設もあります。まずはそちらを施設側に確認してからご連絡いただけると助かります。

デイサービスの日も、訪問マッサージを利用できますか?

はい、ご利用いただけます。
ただし、夕方遅くの時間帯は営業時間外となることがあります。まずはデイサービスの曜日・ご帰宅の時間帯をお聞かせください。

デイサービスから帰って来ての、夕方の時間帯も訪問できますか?

はい、訪問できます。
ただし、そのときの訪問スケジュールにより対応状況は異なります。まずは一度ご連絡ください。

訪問マッサージを受けるにあたり、「ヘルパーさんが入っている時間帯」が都合良いのですが可能ですか?

申し訳ありません。その時間帯でのマッサージは制度上困難です。
「介護保険と医療保険の同時併用」という扱いとなり、制度上禁止されております。できれば別の時間帯でご検討ください。

先で少し長めな入院予定があります。この状況で訪問マッサージを依頼しても迷惑になりませんか?

はい、迷惑ではありません。
入院などの関係で、マッサージを長期お休みされる方はおられます。退院後すぐに訪問スケジュールを組みますので心配ありません。

定期的な通院があります。そういった日は、マッサージをお休みさせていただいて構いませんか?

はい、構いません。
同じような患者様が多数おられます。事前にお伝えいただければ問題ありません。

訪問マッサージの施術時間はどのくらいですか?

30分です。
高齢の方・後遺症のある方の場合、一度に長時間の施術はお体に負担がかかりやすい傾向にあります。30分を定期的に行う方が効果的です。

過敏性大腸炎で急にお腹を下すことがあります。そんなときは、当日のお休みになるかもしれませんが大丈夫でしょうか?

はい、大丈夫です。
通常、お休みのご連絡は前日までにいただいております。
ただし急な体調不良の場合、当日でも問題ありません。気になさらずお休みされてください。

訪問マッサージの回数について相談です。最初は週1回から始めて、様子を見ながら回数を増やしていただくことはできますか?

はい、できます。
マッサージを受けられる方の状況にもよりますが、経過観察しながら頻度を増やしていくのは、上手な利用方法の一つです。ただし、こちらのスケジュールにより、訪問回数を増やせない状況も想定されます。あらかじめご相談ください。

訪問マッサージで、脳梗塞後遺症はどのように施術するのですか?

マッサージで筋肉をゆるめ、固くなった関節の可動域訓練やストレッチを行います。

父に重い脳梗塞の後遺症があり、定期的にボツリヌス療法を行っています。さらにマッサージも考えていますが、効果はあるのでしょうか?

「効果がある」とは言い切れません。
ただし、定期的にボツリヌス療法を受ける、多数の患者様を担当しています。ボツリヌス療法直後のマッサージを喜ばれる方がほとんどで、効果を実感されているようです。

骨粗鬆症で骨がもろくなっており、その影響で圧迫骨折もありました。訪問マッサージは可能でしょうか?

現状、骨粗鬆症の方々も、多数マッサージさせていただいております。
ただし、圧迫骨折が完治していない状況でのマッサージはおすすめしません。すでに完治している場合、既往歴としてお伝えいただけると助かります。

あまり動けないことで、足や腕の関節が固まって、さらに動けなくなるのではないかと心配です。このような関節の症状も改善していただけますか?

マッサージの一環として、関節を動かすような運動もさせていただきます。
ただし、関節拘縮の改善が主な目的であれば変形徒手矯正術がおすすめです。「変形徒手矯正術」とは、関節の変形などによる機能低下を回復するための手技となります。その場合、1ヶ月毎に医師の同意が必要です。詳しくはお電話にてご相談ください。

母がリウマチで手指に変形があるため、変形徒手矯正術をお願いしたいです。サービスを開始できた場合、同意書の書式をまとめて数枚いただくことは可能でしょうか?

はい、可能です。
基本的に変形徒手矯正術の場合、同意書の書式は毎月1枚をお渡しするようにしています。ただし、離れて暮らすご家族などの都合により、受け渡しが難しいようであれば、まとめて数枚をお渡しすることも可能です。

訪問マッサージで、脳梗塞後遺症はどのように施術するのですか?

マッサージで筋肉をゆるめ、固くなった関節の可動域訓練やストレッチを行います。

これまで訪問マッサージの存在を知りませんでした。高齢で脳梗塞後遺症のある父を、必死の思いで整骨院に連れて行ってましたが、訪問マッサージの利用を考えています。整骨院と訪問マッサージとでは、どのように内容が違うんでしょうか?

高齢で脳梗塞後遺症のあるお父様を付き添いで外出されるのは、本当に大変だったと思います。「整骨院と訪問マッサージの違い」は、大きく2つあります。

1.訪問マッサージはご自宅・入所している介護施設へ、こちらが訪問いたします。
現状、お父様がお一人で整骨院に通院できないとしたら、訪問マッサージの対象です。
サービスを開始できた場合、当院スタッフがご自宅や介護施設に伺いますので、転倒による骨折や、雨や風も心配ありません。お部屋でお待ちいただければ結構です。

2.施術者の保有資格
整骨院の先生が「柔道整復師」という資格であるのに対し、訪問マッサージの施術者は「あん摩マッサージ指圧師」です。いずれも国家資格なので、保険を使った治療が可能となります。
ただし「柔道整復師」が保険を使って治療できるのは、骨折・脱臼・打撲・捻挫のみです。
それに対し「あん摩マッサージ指圧師」は、筋麻痺や関節拘縮など様々な原因によって、お一人での外出や歩行の困難な方が対象となります。
以上の理由から、高齢で脳血管疾患による後遺症による治療としては、訪問マッサージが適していると考えられます。

介護施設に入所している父について。数年前から膝が固まって、まっすぐに伸びない状態です。訪問マッサージで改善できますか?

膝裏にクッションなどを敷いて横たわる生活が続いている場合、膝関節の拘縮が助長され元の状態に戻すのは困難です。しかしながら、膝周辺の筋肉を緩め、できる範囲で関節をゆっくりと動かすことで、拘縮の進行を抑えられます。

父が脳梗塞のリハビリ病棟に入院中です。在宅復帰してからすぐに訪問マッサージを利用したいのですが、病院での体験マッサージは可能ですか?

はい、可能です。
体験マッサージはあくまで無料サービスなため、保険証を使いません。そのため、国が禁じる「医療保険の同時併用」にあたらず、制度的には何ら問題ありません。
ただし、入院されている医療機関の了承がなければ難しいため、まずはそちらにご相談されてください。

家族が脳梗塞のリハビリ入院から在宅復帰したばかりです。訪問マッサージの利用は可能でしょうかか?

はい、可能です。
脳梗塞・脳出血の急性期におけるリハビリが重視される現状、入院での集中的なリハビリ効果を在宅復帰してからも継続するために、「訪問マッサージはお役に立てる」と考えております。また、介護保険にてリハビリ・機能訓練を受けられる場合、疲労を持ち越さないことが、より意欲的に取り組むためのポイントだと考えます。一度、詳しく状況をお聞かせください。

訪問マッサージを利用させていただこうと考えています。しかし、家庭の事情により、実際の利用は1ヶ月ほど先になります。先に体験マッサージを受けてみたいのですが可能でしょうか?

はい、可能です。
体験マッサージを受けられてから、訪問マッサージを利用されるかどうか判断されてください。ただし、新規の患者様をお受けできない状況も想定されるため、まずは電話連絡にてご確認ください。

お願いしている訪問マッサージが廃業するようなので、別のところを探しています。すぐに始めたいのですが、必ず体験マッサージを受けないといけないですか?

いいえ、体験マッサージを受けていただかなくてもサービス開始できます。
ただし、担当させていただくマッサージ師の相性もあるかと思います。ご依頼の際には、現状を詳しく聞かせていただけると助かります。

お願いしている訪問マッサージが廃業するとのことです。そちらが訪問できなくなってから、他の業社さんを探すのは不安です。今の業社さんに訪問してもらいながら、ヘルポンさんにもお願いしたいのですが可能でしょうか?

はい、可能です。
複数の医療機関を受診されるように、異なる複数業社から訪問マッサージを受けていただけます。
サービス開始にあたり必要な同意書も、新たに取り直す必要はありません。
ただし、こちらで内容を確認する必要があるため、すでに取得している同意書の「コピー」をいただけると助かります。コピーがないようであれば、新たに同意書を取得していただくことになります。

現在、訪問マッサージを利用中です。しかし、業者さんの事情により、希望する回数を受けることができません。今の訪問マッサージを利用しながら、ヘルポンさんにもお願いできるでしょうか?

はい、利用いただけます。
当院では、他の業者様で訪問マッサージを利用中の方であっても、ご依頼を賜ります。ただし、すでに取得した同意書のコピーが必要となるため、その点ご了承ください。

デイケアではやってもらえない、上半身を中心としたマッサージも可能ですか?

はい、可能です。
上半身を中心としたリハビリ・機能訓練を受けていらっしゃる場合、訪問マッサージでは上半身を中心に行うもの効果的です。

介護保険サービスの関係上、木曜・金曜と続けて訪問してもらいたいです。マッサージを2日連続しても、体はきつくないでしょうか?

これまで、マッサージを連日受けられた方で、特に問題あった方はおられません。
ただし、施術内容や個人差もあると思われるので、一度試して問題あればすぐにおしゃってください。

訪問マッサージで特に用意するものはありますか?

特にありません。
部屋着のままでお待ちください。常時車椅子で生活されている方は、ベッドなどへの移譲は事前に行うようお願いいたします。

マッサージをする場所はどこがいいですか?

基本的にどこでも可能です。ご本人が受けやすく、施術者が横に座れるくらいのスペースがあればベッド・絨毯・布団・ソファーなどで問題ありません。ただし、座位のままでの施術には限界があるので、横になられる方が好ましいです。

椅子に座った状態でのマッサージはできますか?

はい、できます。
ただし座った状態だと、背中や腰など背面を十分マッサージできないこともあるのでご了承ください。

どんな人が訪問マッサージを利用できますか?

脳梗塞・脳出血・くも膜下出血・パーキンソン病・認知症・重度の骨折・難病など、歩行困難・外出困難な方です。

母が認知症です。それ以外に大きな病気はありませんが訪問マッサージを利用できますか?

はい、ご利用いただけます。
訪問マッサージの対象者は「歩行困難」「外出困難」な方です。
認知症以外に大きな病気がなかったとしても、お一人での歩行や外出が難しいようであれば、訪問マッサージの対象となります。

精神疾患でも訪問マッサージを利用できますか?

はい、ご利用いただけます。
精神疾患により外出困難、かつ担当医が同意書を記載くだされば問題ありません。まずは一度ご連絡ください。

高齢でどんどん動けなくなっているんですが、訪問マッサージを利用できますか?

はい、ご利用いただけます。
特段の病名がなくとも「廃用症候群」の診断により、多くのご高齢者が訪問マッサージを利用されています。

高齢の父について相談です。最近、転倒が多くなったせいか、ほとんどベッドから動かなくなりました。リハビリや機能訓練を受けてもらいたいのですが、本人が嫌がります。そのような父が訪問マッサージを受けた場合、何かしらの効果を期待できますか?

絶対に「効果がある」とは言い切れません。
ただし、お父様と同じような方に、数多く訪問マッサージをご利用いただいております。リハビリや機能訓練を嫌がる方であっても、心地よいマッサージを主体とした機能訓練は、受け入れてもらいやすい傾向にあります。まず無料体験マッサージを試されてみてはいかがでしょうか。気に入っていただけるようであれば、サービス開始のための同意書をお渡しします。

施設に入所している母について相談です。急激に足腰が弱ってきており、このままでは車いすになるのではないかと心配です。ヘルポンさんで歩行訓練などはやっていただけますか?

申し訳ありません、歩行訓練はサービス対象外となります。
訪問マッサージのサービスは、マッサージを主体としたベッド上での機能訓練が中心です。
歩行訓練などを行った場合、マッサージのための時間を確保できず、本来のサービス趣旨から外れてしまいます。「歩行訓練」を中心としたサービスをご希望であれば、デイケアや訪問リハビリの方が適していると思われます。その上で、リハビリと相性の良い訪問マッサージの利用をおすすめいたします。

訪問マッサージの利用を考えています。担当のケアマネジャーを経由しないといけませんか?

いいえ、ケアマネジャーを経由する必要はありません。
とはいえ、ケアマネジャーは介護保険のもと、広い視野でサポートいただく大切な存在です。より良いービスのため、場合によっては情報をいただいたり、こちらから情報提供させていただくことがあります。その際は事前にご相談させていただきます。

小倉南区在住です。女性のマッサージ師さんを希望していますが可能でしょうか?。

はい、可能です。
ただし、訪問を希望される曜日・時間帯によっては対応できない場合もあります。
まずは一度ご連絡ください。

利用していた訪問マッサージでは、担当者がころころ変わりました。一人に固定していただけますか?

はい、一人の施術者で固定させていただきます。
ただし、何らかの理由で施術者が長期欠勤・退職となった場合、担当者の変更もあり得るのでご了承ください。

以前、利用していた訪問マッサージは施術時間が20分、ストップウォッチできっちり測られていました。ヘルポンさんは何分ですか?

当院は30分です。
スットップウォッチで測るようなことはありません。

訪問マッサージでは、どんな保険が使えますか?

おおよそ全ての公的医療保険をご使用いただけます。
国民健康保険・健康保険・共済組合・船員保険・後期高齢者医療などです。

障害があると無料なんですか?

北九州市の場合、身体障害2級以上の方は実質無料となります。
身体障害2級以上の方は「重度障害者医療証」が交付され、自己負担金が助成されるからです。

精神障害者保健福祉手帳(1級)を受けいます。訪問マッサージを利用させていただく場合、費用はかからないのでしょうか?

はい、かかりません。
精神障害者保健福祉手帳(1級)を取得されていれば、「重度障害者医療証」も交付されているのではないでしょうか。重度障害者医療証をお持ちであれば、訪問マッサージにおける負担金は0円です。ただし、医師の同意書を取得できることが前提となります。

医療証の見本
医療証の見本

北九州市の場合、市内に住所を有している健康保険加入者で、身体障害者手帳1級もしくは2級、療育手帳のA表示、精神障害者保健福祉手帳1級を交付された方が、重度障害者医療証の対象者となります。

「特定疾病療養受療証」を持っています。訪問マッサージは無料になりますか?

申し訳ありません。「特定疾病療養受療証」で訪問マッサージが無料になることはありません。
無料となるのは、身体障害2級以上などの認定を受け、「重度障害者医療証」が交付されている方です。

重度障害者医療証をもっています。訪問マッサージは無料ですか?

はい、無料でご利用いただけます。
病院の医療費と同じようにお考えください。

生活保護を受けている場合、訪問マッサージはどうすれば始められますか?

医師の同意書の他に、担当ケースワーカーに給付要否意見書を交付していただき審査が必要となります。当院は、生活保護受給の方の施術も可能な「指定医療機関」です。

生活保護を受給しています。担当ケースワーカーには、すでに訪問マッサージを受けたい旨を伝えており、大丈夫とのことです。体験マッサージをお願いできますか?

はい、体験マッサージを受けていただけます。
ただし、当院の状況により、新規の患者様をお受けできない場合もあるため、まずは電話にてご連絡をください。その際、担当のケースワーカー様のお名前もお聞かせください。

訪問してもらうのに、交通費などは別にかかりますか?

いいえ、かかりません。
厚生労働省の算定に基づく料金以外は一切請求しておりません。

祝日も訪問していただけますか?

はい、訪問いたします。
ただし、施術者によっては祝日がお休みの場合もあります。
事前にご相談いただければ、祝日も訪問する施術者でご担当できるよう調整いたします。

病院での医療費の負担割合が1割の場合、訪問マッサージの実費負担はいくらになりますか?

1割負担の方では、1回の訪問につき410円~430円です。

後期高齢者医療保険の負担割合が2割になります。その場合、訪問マッサージの実費も2割負担に上がるのでしょうか?

はい、その通りです。
2割負担の方では、1回の訪問につき実費負担が820円~860円となります。

病院での医療費の負担割合が3割の場合、訪問マッサージの実費負担はいくらになりますか?

3割負担の方では、1回の訪問につき1,230円~1,290円です。

訪問マッサージでお支払いした「自己負担金」は、医療費控除の対象ですか?

はい、医療費控除の対象です。
当院がお渡しする自己負担金の領収書は、「病院の領収書」と同じようにお考えください。
医療費控除や高額療養費において、マッサージによる自己負担金を積算いただけます。

訪問マッサージの保険請求の代行料金等はかかりますか?

いいえ、かかりません。
書類の申請代金・その他サービス料など一切請求しておりません。

訪問マッサージの自己負担分は、いつ支払えばいいですか?

一ヶ月間の自己負担金を、翌月の初回訪問日にいただきます。
ただし、自己負担金が発生する方に限りです。

自宅に駐車場がありません。コインパーキング代など別に請求されますか?

いいえ、請求いたしません。
すべてこちらが負担いたします。

訪問マッサージの「領収書」はいただけますか?

はい、毎月月末にお渡しします。
医療費控除の対象となりますので、大切に保管ください。

保険証を使わない「現金マッサージ」も可能ですか?

はい、可能です。
ただし、こちらのスケジュール状況によっては、お受けできない場合もございます。
まずは一度ご連絡ください。

介護保険は受けていないんですが、訪問マッサージの利用は可能ですか?

はい、可能です。
介護保険制度と訪問マッサージは一切関係しません。何かしらの理由で「歩行困難」な状態にあるなら、訪問マッサージを利用いただけます。

訪問マッサージを利用するにあたり、年齢とかは関係あるのでしょうか?

いいえ、関係ありません。
訪問マッサージは高齢でなくても、受けていただける公的サービスです。
ただし、ご病気や後遺症・障害などにより、お一人での歩行が困難な方が対象となります。

介護保険で「訪問リハビリ」を受けています。訪問マッサージの利用は可能でしょうか?

はい、可能です。
介護保険である「訪問リハビリ」と、医療保険の制度である「訪問マッサージ」は直接的に関係しません。これら2つのサービスは併用いただけます。
制度的に無関係とはいえ、これまでの経験上、リハビリとマッサージの相乗効果は高いと感じています。

介護保険で訪問マッサージは受けられますか?

いいえ、介護保険を使って訪問マッサージを受けていただくことはできません。
介護保険でマッサージのような手技を受けられることもあるでしょうが、あくまでリハビリや機能訓練の一環だと思われます。訪問マッサージと介護保険制度は異なる制度のため、介護保険で訪問マッサージは利用いただけません。

「訪問マッサージ」は「訪問リハビリ」、どう違うのでしょうか?

「訪問マッサージ」が医療保険の制度であるのに対し、「訪問リハビリ」は介護保険サービスです。
訪問マッサージでは「あん摩マッサージ指圧師」が施術しますが、訪問リハビリでは「理学療法士」が対応します。訪問マッサージでは、あん摩マッサージを主体としながら、関節拘縮の予防・緩和を目的とした関節運動などを補助的に行います。

高齢の母に訪問マッサージを考えています。以前から腰痛持ちなので、腰のマッサージを中心にお願いしたいのですが、うつ伏せになれません。そのような状態でも腰のマッサージは可能でしょうか?

はい、可能です。
その上で、横向きになっていただけると、腰痛と関係した臀部などの指圧マッサージも可能となります。難しいようであれば、仰向けのままでも構いません。
ご本人様の状態を確認させていただき、最も適した施術方法でマッサージさせていただきます。

母が「特別養護老人ホーム」に入所しています。訪問マッサージの利用は可能でしょうか?

はい、可能です。
訪問マッサージご希望の旨、まずは施設側にご相談ください。
承諾いただければ、体験マッサージに伺います。

有料老人ホームで訪問マッサージの利用を考えています。問題ないでしょうか?

はい、問題ありません。
有料老人ホームで暮らす方も、多数訪問マッサージを利用されています。
ご依頼の際は、訪問マッサージを利用したい旨、まずは施設側にお伝えください。

母が「特別養護老人ホーム」に入所しています。訪問マッサージの利用は可能でしょうか?

はい、可能です。
訪問マッサージご希望の旨、まずは施設側にご相談ください。
承諾いただければ、体験マッサージに伺います。

体験マッサージを考えています。介護用ベッドであまり広くないのですが、マッサージに問題ないでしょうか?

はい、問題ありません。
日々の訪問でも、介護用のシングルベッドでマッサージをさせていただいております。

ケアマネジャーです。初回のご連絡以降、ご本人様・そのご家族、医療機関とのやり取りは、すべてそちらでやっていただけますか?

はい、マッサージの関係者様とは、すべてこちらでやり取りさせていただきます。
また、本サービスに至るまでの進捗状況、サービス開始してからの重要事項について、適宜ご報告させていただきますのでご安心ください。

ケアマネジャーです。訪問マッサージの利用は初めてなので、サービス開始までの大まかな流れを教えてください。

通常、体験マッサージをお試しいただき、ご本人様・ご家族がご希望であれば、その場でサービス開始に必要な「同意書」をお渡しします。同意書が取得できましたら、訪問スケジュールを組ませていただき、本サービス開始となります。訪問マッサージにおける説明・段取りは、こちらが責任をもって行いますのでご安心ください。

すでに担当医に記載してもらった同意書が手元にあります。ただ、日付が1ヶ月以上前です。この同意書で今すぐ訪問マッサージを開始できますか?

はい、マッサージを開始いただけます。
同意書の有効期限は6ヶ月間なので、そちらの同意書にてサービス開始が可能です。
ただし、加入される保険によっては、新たな同意書の取り直しを求められる場合があります。当院が保険者へ確認いたしますので、まずは電話ご連絡ください。

母が小倉南区朽網で一人暮らしをしています。訪問マッサージの対応は可能でしょうか?

はい、対応可能です。
貫・吉田周辺も頻繁に訪問しております。

今すぐ訪問マッサージを利用したいのですが、小倉北区の自宅から小倉南区の有料老人ホームに入所する予定です。その場合、入所先の介護施設でも対応いただけますか?

はい、対応させていただきます。
小倉南区は対応地域ですので問題ありません。
ただし、入所される介護施設に「訪問マッサージ利用の旨」お伝えください。

ケアマネジャーです。門司区の太刀浦・黒川・松ケ枝なども対応できますか?

はい、対応可能です。
訪問できる曜日・時間帯は状況によりますが、門司区の全域で対応しております。

住まいが八幡東区といってもほとんど八幡西区寄りです。週3回の訪問を希望ですが、対応していただけるでしょうか?

はい、対応可能です。
八幡東区の前田や祇園にも日々訪問しております。ただし、スケジュール状況にもよりますので、一度ご連絡いただけると助かります。

住まいが八幡西区の永犬丸です。女性のマッサージ師さんを希望していますが、近くで見つかりませんでした。週2回ほどの対応は可能でしょうか?

はい、対応可能です。
八幡西区の永犬丸周辺は日々訪問しております。ただし、スケジュール状況にもよりますので、一度ご連絡いただけると助かります。

住まいが八幡西区の本条です。自宅の施錠の関係で、朝一番9時の訪問を希望しています。ヘルポンさんは小倉北区に治療院があるようですが、9時の訪問は可能でしょうか?

はい、対応可能です。
ただし、ご依頼いただいたタイミングによっては、対応できないことも想定されます。まずは一度ご連絡ください。

住まいが八幡西区の穴生です。デイサービスから帰宅後の、夕方5時以降の訪問を希望します。ヘルポンさんで対応できますか?

はい、できます。
ただし、ご依頼いただいたタイミングによっては、対応できないことも想定されます。まずは一度ご連絡ください。

田川でケアマネジャーをやっています。数年前、ヘルポンさんに訪問マッサージをお願いしましたが、今でも対応可能でしょうか?

申し訳ありません、現在対応しておりません。
ただし、信頼できる提携業者を紹介できるかもしれません。一度ご連絡いただけると助かります。

ケアマネジャーです。若松北部の東小石町・赤崎町、西部の二島・畠田周辺も対応可能でしょうか?

はい、対応可能です。
ただし、こちらのスケジュール状況にもよりますので、一度ご連絡いただけると明確にお答えいたします。

遠賀郡芦屋町への訪問は可能でしょうか?

はい、訪問可能です。
提携業者との連携により、現在も訪問しております。
ただし、状況により対応できないことも想定されるため、まずは電話連絡をください。

施設長をやってます。午前中は入浴・訪問診療などがあるため、できれば午後の訪問をお願いしたいのですが大丈夫でしょうか?

ほとんどの場合、問題ありません。
ただし、施設の場所、こちらの訪問スケジュールにより、難しいケースも想定されます。
事前にご相談いただければ、可能な限り調整いたします。一度ご連絡ください。

門司区のデイサービスで施設長をやってます。デイサービスの利用中にマッサージを希望されている方がおられます。対応は可能でしょうか?

申し訳ありません。対応は難しい状況です。
デイサービスをご利用中の場合、「介護と医療の同時併用」といった扱いとなるため、保険適用のマッサージはご利用いただけません。ただし、全額実費のマッサージであればご利用可能です。そちらでよろしければ一度ご相談ください。

施設長をやってます。仙骨部に1cmほどの褥瘡のある入所者様がおられます。訪問マッサージでご対応いただけるでしょうか?

はい、対応可能です。
患部に直接ふれることなく、周辺を優しくマッサージすることで血行促進いたします。定期的な施術により、ほとんどのケースでポジティブな効果が見られました。

施設長をやってます。入所者様をお願いしたいのですが、毎月の料金のお支払いはどのようになりますか?

月末の最後の訪問日に、実費分をお支払いいただきます。
それが難しい場合、月末の最後の訪問日に領収書をお渡しして、それ以降にご家族様からお振り込みいただいてもかまいません。柔軟に対応いたしますので一度ご相談ください。


厚生労働省・九州厚生局の施術所一覧に掲載中

国民健康保険や後期高齢者医療保険などを使って、はり・きゅう・あん摩マッサージ指圧を受けられるにあたり、患者様やご家族にとってご負担の少ない、簡素化した保険請求業務が行える施術所です。

はり、きゅう及びあん摩マッサージ指圧の受領委任取扱い施術所一覧表

今なら無料体験マッサージ実施中!(残り枠2名)

訪問マッサージを喜ぶ家族のイメージ

                              \ 今すぐ無料体験に申し込む /

日曜・祝日でも電話受け付け可能です

脳梗塞・脳出血・パーキンソン病・認知症など

医療・介護とは別の「マッサージ」によるお体のケア・機能訓練

  • ご自宅入所施設
  • 病院と同じ保険証医療証を使って、
  • じっくり継続いただけます!

リハビリ効果を自宅でキープし、寝たきりを遠ざける!